高速線のご案内(2)
知床線
概要
知床線(しれとこせん)は、留萌本町駅から旭川、北見、網走などの都市を経由し羅臼へ至る400㎞ほどの路線です。
管轄: 全線 北海道支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
釧路線
概要
釧路線(くしろせん)は、函館を起点にしばらく北上、余市からは東へ札幌、いったん南下し千歳を経由、再び東へ向かい帯広、釧路を経由、根室に至る630㎞ほどの路線です。
管轄: 全線 北海道支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
洞爺線
概要
洞爺線(とうやせん)は、旭川から南下、札幌、定山渓や洞爺湖近辺を経由し室蘭に至る260㎞ほどの路線です。
管轄: 全線 北海道支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
三陸線
概要
三陸線(さんりくせん)は、青森・八戸駅から南下、三陸海岸沿いを通り、女川から西進、仙台へ至る320㎞ほどの路線です。
管轄: 全線 東北支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
関東第一環状線
概要
関東第一環状線(かんとうだいいちかんじょうせん)は、東京都、千葉県、埼玉県にまたがる環状路線です。羽田空港も通っております。
管轄: 全線 本社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
関東第二環状線
概要
関東第二環状線(かんとうだいにかんじょうせん)は、東京都・千葉県印旛~外房地域・神奈川県東部を通る環状路線です。
管轄: 全線 本社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
東海第一環状線
概要
東海第一環状線(とうかいだいいちかんじょうせん)は、愛知県と静岡県にまたがる環状路線です。
管轄: 全線 中部支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
佐渡線
概要
佐渡線(さどせん)は、群馬県前橋より軽井沢、草津温泉や長野を通り北上、佐渡島へ渡ったのち新潟へ至る路線です。
管轄: 前橋~草津温泉 本社
草津温泉~新潟 中部支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
関東線
概要
関東線(かんとうせん)は、静岡県から北上、箱根や富士五湖周辺を通り、秩父方面へ北上、群馬県へ至ったのち栃木、茨城と東進、千葉県外房地域を通ったのち千葉市へ、その後も西進を続け品川へ至る611キロの路線です。
管轄: 静岡~甲府 中部支社
甲府~品川 本社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
総豆線
概要
総豆線(そうずせん)は、茨城県から南下、千葉県内房地域へ至り、相模湾と駿河湾を渡り静岡へ至る路線です。
管轄: 水戸~館山 本社
館山~静岡 中部支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
駿武線
概要
駿武線(しゅんぶせん)は、静岡から新富士・箱根・小田原などを経て北上、埼玉県の日高市より東に向かい、大宮、松戸経由で東京23区部に入り東京駅に至る路線です。
管轄: 静岡~箱根湯本 中部支社
箱根湯本~東京 本社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
飛騨線
概要
飛騨線(ひだせん)は、岐阜駅から北上、郡上八幡や下呂、高山、白川郷など主要な観光地を通り富山まで至る路線です。
管轄: 全線 中部支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
京和線
概要
京和線(きょうわせん)は、京都駅より南下し、奈良県へ入った後も北部から中部へと向かいます。そして西に進路を変え、和歌山県の山間部を通り和歌山駅に至ります。全長130㎞ほどの路線です。
管轄: 全線 関西支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
神福線
概要
神福線(しんぷくせん)は、神戸三宮を起点に中国地方内陸部を通り、広島県から瀬戸内沿いに出て九阪北線と合流、小倉へ至る路線です。
管轄: 神戸三宮~美作 関西支社
美作~小倉 中国支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
岡松線
概要
岡松線(おかまつせん)は、松江駅から中国山地を南下、岡山へ至る短めの路線です。
管轄: 全線 中国支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
瀬戸内線
概要
瀬戸内線(せとうちせん)は、広島駅から南下し瀬戸内海沿岸の呉市、尾道市などを通り倉敷に至る160㎞ほどの路線です。
管轄: 全線 中国支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
安伊線
概要
安伊線(あんいせん)は、松江駅から南下、広島から瀬戸内を渡り愛媛県へ、その後は高知まで至る路線です。
管轄: 全線 中国支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
中部空港線
概要
中部空港線(ちゅうぶくうこうせん)は、名古屋駅から南下し名古屋港周辺をゆき、中部空港に至ったのち伊勢湾を渡り四日市に至る路線です。
管轄: 全線 中部支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
石狩線
概要
石狩線(いしかりせん)は、稚内から留萌市など留萌総合振興局の各都市経由で札幌まで至る270㎞ほどの路線です。
管轄: 全線 北海道支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
襟裳線
概要
襟裳線(えりもせん)は、千歳駅から海岸沿いを南下しえりもを経由、そこから再び北上し帯広まで至る270㎞ほどの路線です。
管轄: 全線 北海道支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
新山線
概要
山形駅から南下し米沢、そこからノンストップで県をまたぎ新発田へ、新発田からは武函西線と並走し新潟へ至る路線です。全長約140㎞。
管轄: 山形~米沢市 東北支社
米沢市~新潟 中部支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
福新線
概要
福島駅から北上し米沢を経由、そこから南下し会津地方の主要都市へ。会津若松からは阿賀野川に沿うように東進し、新津から武函西線と並走、新潟に至る路線です。全長約180㎞。
管轄: 福島〜会津若松 東北支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
尾瀬線
概要
尾瀬線(おぜせん)は、宇都宮駅から西進、日光・尾瀬を通りそこから南下、沼田市駅からは武函西線と並走、前橋へ至る路線です。
管轄: 全線 本社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
阪伊線
概要
阪伊線(はんいせん)は、大阪梅田駅より東へ、生駒市、奈良市を経由、その後京都府南部の山間部を経由し、三重県へ入り津駅に至る、紀伊半島の付け根の部分を横断する100㎞ほどの路線です。
管轄: 大阪梅田~伊賀上野 関西支社
伊賀上野~津 中部支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
鳥岡線
概要
鳥岡線(とりおかせん)は、鳥取から南下、中国山地を越え岡山へ至る陰陽連絡路線のひとつです。
管轄: 全線 中国支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。
愛知貨物線
概要
愛知貨物線(あいちかもつせん)は、日高初の貨物路線です。
お客様にご乗車いただける列車を日中毎時約4本運転しています。
管轄: 全線 中部支社
種別と停車駅
PDF版はこちらです。